誕生日
散歩に続いていく日々 リンクフリーです。
fc2ブログ

散歩に続いていく日々 リンクフリーです。

何の気なしに書き留めて日々が過ぎて息ます。リンクフリーです。

ホーム > アーカイブ - 2009年01月

火の国



R2018212_convert_20090129222933.jpg


うちの近くの火の国屋さん。
熊本ラーメン。
このボリュームで600円です。

おいしいよ。


スポンサーサイト



[ 2009/01/30 00:10 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

Silent





何かようですかね。
じーっと見つめあうことしばし...


[ 2009/01/29 22:34 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

すずなり



R2018170_convert_20090127214835.jpg


これはすべて水仙です。
真っ盛りです。





近づいてみたら、もう鈴なりで咲いていました。
しかも、この1月にこんなに咲いているなんて、凄いですね。


R2018200_convert_20090127215803.jpg


近くの日本家屋の庭園がありました。
はっさくでしょうか。
3つ並んでいました。


[ 2009/01/28 00:15 ] | TB(0) | CM(0)

菜の花



もう、菜の花が咲いているんですね。
ここには、去年も来ました。
早く春を感じたくて来てるのかもしれません。





絵描きさんや、写真家も大勢います。
この日は曇ったり晴れたりで、
天候的にはあまりうれしくなかったですが、
写真的には良いものが撮れました。


R2018176_convert_20090126225329.jpg


展望台があって、晴れてたら富士山も望めます。
この日は雲に隠れていました。
ちょっと残念。


R2018191_convert_20090126225513.jpg


いやー、それにしても凄い菜の花畑ですね。


R2018192_convert_20090126225752.jpg


二宮町 吾妻山にて



[ 2009/01/27 00:10 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

陽射し






大寒や陽射し一望吾妻山


[ 2009/01/26 22:13 ] 写真 | TB(0) | CM(0)

写真って






ブロックの下で健気に咲いている花。
見つけてしまいました。

写真っていいですよね。
何でもない光景を記録できるから

気がついても直ぐに忘れてしまいそうな
でも必死に生きている

写真やってなかったら見つけられなかったかも

写真っていいですよね

GR Digital 1月のトラックバック企画 Candid に参加します。


[ 2009/01/22 22:43 ] 写真 | TB(0) | CM(0)

赤い花





冬にも鮮やかな赤の花

リコーブログからの引用。
リコーは「気軽にカメラを持ち歩き、気軽に撮影した
写真を大切にして、楽しむ」ことを
「Candid Photo文化」と位置付けています。


R2018142_convert_20090118201729.jpg


気軽にいつも持ち歩き、気に留めた景色などを写真に
収めることでしょうか。
GR Digital は首からいつも提げていて、
スナップを楽しんでいます。
肩肘張らずにシャッターを切れる力強い相棒です。

トラックバック企画 Candid に参加です。


[ 2009/01/18 20:38 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

赤い電車


R2017999_convert_20090116085326.jpg


私が作れればよいのですが、こんなに手の込んだことは...汗
でも、すごい作品ですよね。
魅入ってしまいました。


R2018000_convert_20090116085507.jpg


京急品川駅に、このジオラマがあります。
あっ、こんなところに!っていう感じ。
さりげないです。


[ 2009/01/16 09:00 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

Magic hour



R2018081_convert_20090114212805.jpg


日暮れが遅くなりつつありますね。
この前まではこの時間は真っ暗だったのですが、
すばらしい夕焼けの時間になっていました。
空の青が暗い部分と、まだそうでない部分があって
とても幻想的ですね。
冬の空の乾燥した空気も影響しているのかも。

GR Digital 1月のトラックバック企画「Candid」に参加です。



[ 2009/01/14 21:33 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

緊急事態



最寄り駅を降りると騒然としていました。
何が起こっているのでしょうか?


R0017814_convert_20090108232648.jpg


おまわりさんも駆け回っています。
こんな光景見たこと無いです。
びっくりしました。


R0017812_convert_20090108232517.jpg



[ 2009/01/08 23:30 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

東京タワー



R0017833_convert_20090122235301.jpg


東京タワーってどこでも見られますね。
ここは、浜松町の駅側から見た東京タワーです。


[ 2009/01/07 23:03 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

箱根からの富士






箱根からの富士
いつみても雄大ですね。
GRでこれくらい大きいんで、肉眼ではもうー
たまりません。


[ 2009/01/06 23:36 ] | TB(0) | CM(0)

塔と蔦






小寒や真青の空に伸びる塔


[ 2009/01/05 20:40 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

A Happy New Year



R0017852_convert_20090104183355.jpg


増上寺のカウントダウンイベントに行ってきました。
3000のお祈りをつけた風船が元旦に一斉に舞いました。
感動的な2009年を迎えました。

いいことありますように


R0017853_convert_20090104183618.jpg


[ 2009/01/04 18:43 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

川崎大師



R2018010_convert_20081225222233.jpg


川崎大師です。
とっても近くで自転車で行けます。


[ 2009/01/03 01:44 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)

GRist 21番目



GR21


GRist 21番目は森山大道氏

21番目っていうのが思わせぶりですね。
森山大道といえばGR21ですね。
私もGR21を使って写真を楽しんでいます。

超広角レンズのダイナミック感は決まったとき、
最高の写真が出来ます。
そういえば、このカメラで撮った写真が、
去年のアサカメモノクロ部門に入選しました。

手放せないカメラとなりました。


[ 2009/01/02 07:15 ] 散歩 | TB(0) | CM(0)